スポンサーリンク
 

自分の部屋を片付けて収納することで心の整理整頓

 

自分の部屋片づけができなくてモヤモヤした気持ちになることはありませんか?

自分の部屋の状態は自分の心の写し鏡とも言います。

しかし、そう簡単には片付けることは難しいかもしれませんね。

片付けが苦手な方からすると自分の部屋を片付けることはかなり面倒だと思います。

 

ですが、気持ちの切り替えに一番効果を発揮するのが整理整頓です。

整理整頓とは単に収納や片付けるだけではなく気持ちの整理もつきます。

たかが整理整頓。

されど整理整頓。

今回は、そんな整理整頓の効果についてお伝えしたいと思います。

 

 

~自分の部屋を片付けて収納することで心の整理整頓~

 

 

スポンサーリンク

1、整理とは捨てること

 

まず、整理することですが、要らないものと要るものを分けます。

そのとき注意して頂きたいポイントがあります。

それは、

 

「もしかして今後使うかもしれないから取っておこう」

 

この考え方はものため込んでしまう原因となってしまいます。

なので、ここは思い切って処分する決断を大切にします。

なぜならば、実際に思い切って処分するという行動は、

あなたがいざ、何かの決断に迫られたときにこれまでの生き方に囚われず、

新しい人生の生き方を歩むために必要となる考え方の基礎を養えるからです。

 

ものを捨てるという行いを通して決断力を付ける。

 

ここで、しっかりと捨てるという行動で、決断力を育てることができます。

そうすることで自分に本当に必要なものが何なのかが見えてくるようになります。

実は所有しているもので自分の本当の心が隠れてしまうものなのです。

なぜなら、

ものを所有することで脳の中にその存在が刻まれるからです。

つまり脳のスペースに余分なものが入ってくるということです。

それがひとつやふたつなら構いません。

ですが、家に帰って自分の部屋が散らかっている場合、

何だか気持ちがスッキリしないことはありませんか?

もし慣れてしまっているという場合は少し考え直すことが必要かもしれません。

そのことを知っておくだけでもものに対する意識は変わってきます。

 

 

スポンサーリンク

2、整頓とは必要なものを順序立てる

 

しっかりと処分することができたら、今必要と思うものの優先順位を決めて、

机の引き出し⇒本棚やキャビネット⇒クローゼットの順番に入れていきます。

これには、必要なものを選び抜く判断力が養えます。

それは、あなたがこれからの人生を生き抜く上で、

 

何が自分にとって必要で、何が自分にとって必要でないか

 

もしかしたら将来必要となることかもしれないという判断をするとき、

おいしい話にのらないようにするために、

整頓を日常で行う習慣を付けておくことで、自分の判断基準が出来上がり、

自分基準でしっかりものごとを判断できるようになるからです。

整理と整頓。

この2つの意味をしっかり理解することは大切です。

これにより、心の整理整頓をすることができます。

イライラ解消や気持ちの切り替えなど、様々な精神的な効果が期待できます。

あなたも、何か心が晴れないときや、

何かモヤモヤするような出来事が起こってスッキリしないとき、

ちょっと手を休めて、整理整頓で気持ちを切り替えてみてはいかがでしょうか?

綺麗になった部屋で、コーヒーを飲みながら読書したり音楽を聴くのは、とても気持ちが良いですよ!

 

 

自分の部屋を片付けて収納することで心の整理整頓~まとめ~

 

いかがでしたでしょうか。

自分の部屋を片付けるために整理整頓を行うことが、

脳にも深い関係にもあることがお分かりいただけたでしょうか。

自分の部屋を片付けることにも深い意味があると思います。

次回は、潜在意識で願望達成を一瞬で邪魔してしまうもの

についてお伝えしていきたいと思います。

あなたの気持ちの整理整頓にお役に立てて頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク